新潟県 2019-07-14 ランチを戴きにわざわざ訪れたい。デギュスタシオンランチツアー(新潟県フェルミエ−5) お楽しみのランチについて フェルミエのデギュスタシオンランチツアーでいただけるランチは、 お料理はもちろん、ワインとのマリアージュにも拘っていらっしゃいます。 今回は、グラスワイン5種類とお料理5種類です。 (一品目は …
新潟県 2019-07-13 ランチツアーをオススメします(新潟県フェルミエ -4) 今回、我々が予約させてもらったコースは、 デギュスタシオンランチツアー デギュスタシオンの意味を調べてみると、”味見コース”とあります。 「シェフの得意料理を少量多皿で出すこと」 ワイナリーでのお食事。期待が膨らみます。 …
新潟県 2019-07-11 必ず行くべき新潟県のワイナリー はっと息を飲むほど美しくありませんか。 鮮やかな芝生と葡萄畑。 緑と青空に囲まれた中に、手前にはピンクの小花が。 白いテーブルと木陰も、まるで全て計算されたかのような素敵な空間でした。 こちらは新潟ワインコーストにあるフ …
新潟県 2019-07-10 新潟ワインコーストへの交通について(フェルミエを訪れる−2) Fermierの詳細に入る前に、ワイナリーへのアクセスのお話を。 新潟というと、山梨や長野より随分と遠いイメージを持たれるかもしれません。 しかし、重い腰を上げて行ってみると実際はあっという間。 山梨や長野のワイナリーに …
新潟県 2019-07-09 魅了されるワインに出逢って、ワイナリーに出向く(新潟県フェルミエ−1) 今回フェルミエ さんを訪れた理由は、 紛れもなく美味しいワインに出逢ったからです。 5月のいまでやさんのイベントで出逢ったのが、 フェルミエ のカベルネフラン。 衝撃的な美味しさに、是非ワイナリーに訪れたくなってしまいま …