海外 2021-11-02 ようやく緩和 Lilieです。 世界が動き始めていると言うのに、 日本だけが止まってる感じに思えてました。 ようやく、ビジネス目的の入国者の隔離期間が、10日から3日に短縮されます。 コロナはまだ終わっていないですし、 観光客を歓迎す …
海外 2019-09-12 評判の日本のワイン 海外でも評判の日本のワイン。今アツイのは? 世界の中で日本のワインの知名度はまだそれほど高くないですし、もっと言えば一部のワインジャーナリスト位しか注目していないのかもしれません。 そんな中、あの有名な「Decanter …
海外 2019-06-18 シャトー・メルシャン 遂に英語サイトオープン! English website available! とても嬉しい記事を発見しました。 シャトーメルシャン 英語サイト 本日オープン! いよいよ外国人の方々にも大きく門戸が開かれようとしています。 私のヨーロッパの友人たちの間では、ここ数年、こぞって日本ブームが到来中。 日 …
海外 2019-05-31 Jamie Goode's wine blog 〜小布施ワイナリーの記事を書く〜 日本ワインを応援している身として嬉しいこと あの有名なJamie Goodeが日本、そして長野を訪れました。 彼が訪れたワイナリーの数々や試飲したワインについて、ブログに綴られています。 私も大好きな小布施ワイナリー/D …
海外 2019-04-12 日本ワインを飲む理由【国産牛と同じ?】 日本ワインを飲む理由 国産牛や国産の野菜を選ぶ理由 皆さんはスーパーに行かれた際、国産牛か外国産牛、どちらを購入しますか? もしそれが国産牛だとしたら、その理由は、 安全だから? 日本の農家さんを応援したいから? 産地が …
海外 2019-03-27 なぜ、これほどワインを好きになったのか?① こ、、これは、、。こんなにたくさん!? ズラリと並んだワインたち・・・ どちらの風景かお分かりになるでしょうか。 こちらは、スイスのスーパーマーケットのワイン売り場の様子です。 デパートでなく、酒屋さんでもなく、毎日の食 …