恩師は鬼講師!?
ワインスクールに通い始めたのは、ちょうど2年前。
私にワインを教えてくださった先生は、松木リエ先生です。
業界では非常に有名な方で、特に先生のテイスティングはOutstanding!と言われています。
愛ある厳しい授業だったからこそ、1年という短い時間ではありましたがワインの要素を確実に捉え表現できるようになりました。もちろん、まだまだまだまだ修行は必要です。
ワインスクールでは、松木先生のクラスに振り変えた生徒さんが必ず言う言葉がありました。
それは、
「えっ…。松木先生の生徒さんはこんなにもスラスラとテイスティングコメントが言えるんですか」
同じタイミングでワインの勉強を開始していたとしても、毎週のクラスで訓練していたのでかなりの差が開いていたようです。
愕然とされるケースを何度も目の当たりにしました。
これは逆も然りで、我々が他のクラスへ振り変えた際も、テイスティングコメントの厚みにはどこか物足りなさを感じていました。
松木先生には感謝しかありませんし、今もなお、先生の授業があると予定を調整してでも伺いたいな、と思っています。
”オレンジワイン”を味わえる日本ワインとは
さて、本日はその恩師の松木先生が選んだプレミアム日本ワインのお話。
シャトーメルシャンのオレンジワインが取り上げられています。
オレンジワインってなに?という方もいらっしゃると思います。
この記事では、オレンジワインの概要について分かりやすく端的に説明されています。
この価格で、しかも日本ワインでオレンジワインをいただけるなんて・・
ご興味があればぜひ一度こちらのサイトに遊びに行ってみてください。