先週の金曜日に行われたのが、「日本ワイナリーアワード2019」の授賞式でした。
今年で2回目になるこのアワードでは、五つ星、四つ星、三つ星と、傑出&良質なワインを生み出すワイナリーのみならず、コニサーズワイナリーとして、個性あるワインを生み出すワイナリーが選ばれました。
受賞ワイナリーの一部を紹介すると、
五つ星には、
北海道、ドメーヌ・タカヒコ、YAMAZAKI WINERY
山形県、酒井ワイナリー、高畠ワイナリー、タケダワイナリー
:
長野県、小布施ワイナリー、Kidoワイナリー
:
と、名だたるワイナリーが名を連ねます。
私自身、数年前までは、
日本のワインって本当に美味しいのかな・・
どの日本ワインを飲めばいいのか全くわからない・・
と、思っていました。
しかし、幸運にも、ここ2年ほどでアワードを受賞されたワイナリーの数々に出会うことができて、美味しい日本ワインにたどり着けました。
日本ワインを試してみたい!という方は、まずは受賞ワイナリーから試されることをオススメします。
ちなみに、私のオススメは、コニサーズワイナリーを受賞された、
長野県 はすみふぁーむのピノ・ノワールです。
今年の冬にワイナリーに伺って、それからファンになりました。