塩尻に来たら、メルシャン、五一、井筒ワイン!
シャトーメルシャン桔梗ヶ原ワイナリーの訪問が決定した直後に、
他のワイナリーも訪問できないか検討しました。
すると、林農園 五一ワインさんは、シャトーメルシャン 桔梗ヶ原ワイナリーから歩いて五分程度。目と鼻の先にあるワイナリーです。
また、写真にあるように、井筒ワインさんは五一ワインさんの道路を挟んでナナメ前のお向かいさんですので、
塩尻に行けば、3つのワイナリーを訪問することができます。
五一ワイン、井筒ワインさんはツアーなどはなく、店頭で試飲のみでしたが、
我々が伺った日曜日も大にぎわいでした。
写真手前に五一ワイン、奥に井筒ワイン、そしてその奥、歩いて五分程度のところにシャトーメルシャン桔梗ヶ原ワイナリーがあります。塩尻駅は更に奥にあり、タクシーで十分程度ですが、帰りはお天気も良かったので歩いて駅まで向かいました。
塩尻で美味しいお蕎麦をいただこう
ランチは、「そば屋 しみず」さんに伺いました。
地元の皆さんで大繁盛のお蕎麦やさんです。
ランチの営業は14時まで。
我々は日曜日の13時半ごろに伺ったので、
「お蕎麦が売り切れなので入れないかも・・」と初めは断られてしまいました。
しかし、どうしてもこちらのお蕎麦をいただきたくて再度伺ってみると、
「メニューは選ぶことができないけど、それでも良ければ、」と言って入れていただけました。
優しいお店の方がに感謝。ありがとうございます!
我々は、
更科:蕎麦の実の芯のみで打ったお蕎麦
挽きぐるみ:大きさの異なる全ての玄そばを丸抜きし、石臼で挽いたお蕎麦。
田舎:そばの実の外層部の粉を主体に打ったお蕎麦
の3種類を少しずついただきました。
挽きぐるみは独特の食感と甘みを、田舎はその香りを楽しむものだそうです。
お蕎麦好きにはたまらないメニュー!
ぜひ、塩尻のワイナリー訪問とともに、そば屋しみずのお蕎麦屋さん巡りはいかがですか。
大満足の旅になること保証します!