北海道の札幌市近郊 紅葉が有名な定山渓に、
食にこだわっているお宿があります。
こちらのお宿では、北海道の食材を使ったお料理と北海道のワインをペアリングした夕食を提供してくださっています。
昨年、厨翠山に宿泊させていただき、その際出会ったのが平川ワイナリーのワインです。
もちろん、これまでの人生で、「平川ワイナリー」なんて聞いたこともありませんでした。
日本のワインとは思えない、いや、さらに言うと、北海道のワインとは思えないボディの重さ、重厚さ。あの冷涼な気候でどうしてここまで深みのある複雑なワインを作れるのか?不思議でたまりませんでした。その不思議さに魅了されてしまうのです。
次回のブログでは、先日Imadeyaさんで開かれた、平川ワイナリーのセミナーの様子をお届けします。
12名の定員はすぐに満席に。
立ち見でのお客さんもずらり。
セミナー終了後は、参加者の多くが、その場で購入した平川ワインのボトルに、平川さんのサインをいただいていました。
素人の私はとっても驚きましたが、それほど凄い方という証ですよね。